ポイ活=怪しい?そう思っていた僕が、実際にやってみたら…
「ポイ活って正直、怪しくない?」「ほんとにお金になるの?」
そんなふうに思ってる人、多いと思います。
実は、僕も最初はまったく同じ気持ちでした。
でも、実際にやってみたら、拍子抜けするほどカンタンで、お得もちゃんとあって、もっと早く始めてればよかった!と感じています。
この記事では、
✅ ポイ活が怪しいと思っていた理由
✅ やってみてわかったメリットと注意点
✅ 僕が実践した簡単ステップ
を、日々働きながら「ちょっとでもお得にならないかな?」と思っていた僕の視点でリアルに紹介します。
ポイ活との出会いは学生時代。最初は“楽天カード”
ポイ活を知ったのは、学生時代に見たX(旧Twitter)の投稿がきっかけでした。
「クレカ作るだけでポイント〇千円!?」という内容にびっくりして、思わずリンクを踏んで調べまくったのを覚えています。
実際にやってみたのが「楽天カードをモッピー経由で申し込む」という案件。
当時は確か、1万円相当のポイントがもらえた記憶です。
最初は半信半疑でしたが、申込み後にちゃんとポイントが反映されたときは感動すら覚えました。
それが僕の“ポイ活初体験”でした。
ポイ活のメリットと注意点【実体験ベースで紹介】
✅ メリット①:完全無料&ノーリスクで始められる
初期費用は一切なし。メールアドレスだけで登録できます。
「何かを買わなきゃいけない」なんてこともなく、無料アプリのダウンロードや簡単なアンケート回答だけでポイントが貯まります。
✅ メリット②:スキマ時間にできる
朝の通勤電車、ランチ後の休憩、寝る前の5分。
スマホ1台で完結するから、忙しい会社員でも全然OK!
✅ メリット③:日常生活がそのまま“お得”に変わる
楽天市場やYahooショッピングの買い物も、「ポイントサイトを経由する」だけで追加ポイントがもらえます。
どうせ買うなら、ポイ活しないともったいない!
⚠ 注意点:過剰な期待はNG
「1日で1万円稼げる!」みたいな広告は要注意。
ポイ活は毎日の積み重ねで、コツコツお得を増やしていくものです。
【これだけでOK】初心者におすすめのポイ活スタートステップ
ステップ①:まずは「モッピー」に登録しよう
案件数・ポイント還元率ともにトップクラス。
「無料アプリダウンロード」や「資料請求」など、手軽にポイントが貯まります。
▶️【ここに画像を入れると効果的です:モッピーのトップ画面 or アプリ画面】
📸 画像例:モッピー公式ページのスクショ
🎯 登録はこちら
モッピー公式サイトはこちら

ステップ②:ネットショッピングは「ハピタス」を経由!
Amazon・楽天・Yahooなど、大手サイトでの買い物をハピタス経由で行うだけで、1〜2%のポイントがつきます。
▶️【画像挿入目安:ハピタスの「ショッピングカテゴリ一覧」など】
🎯 登録はこちら
ハピタス公式サイトはこちら
ステップ③:まずは1つやってみる → ポイントが貯まる感覚を体験
何でもいいので1案件だけやってみてください。
僕も最初は「無料アプリをインストールするだけ」の案件で、数百円分のポイントが入りました。
結論:怪しいと思ってたけど、ポイ活は“やらないともったいない”
正直、最初は僕も疑ってました。
でも今は、ポイ活が生活の中に自然と溶け込んでいます。
1ヶ月数千円かもしれません。
でも、それが半年・1年と積み重なったら、旅行やちょっといいご飯代になります。
「ちょっとでも生活をお得にしたい」そんな気持ちがあるなら、
ぜひ一歩踏み出してみてください!
次回予告:モッピーの登録方法&おすすめ案件紹介!
この記事を読んで「ちょっと興味出たな」という方は、
次回の記事でモッピーの登録手順を画像付きでわかりやすく紹介します!
→ ブックマークやフォローをして、次回もお楽しみに!