【第1回】2025年6月ポイ活実績公開|サラリーマンまっちのリアル収益レポート

目次

はじめに

こんにちは、ポイ活サラリーマンのまっちです!
今月から新しい試みとして、毎月のポイ活実績を公開していこうと思います。

僕がこのブログを始めた理由のひとつが「サラリーマンでも、毎月どれくらい稼げるのか」をリアルに伝えたいと思ったからです。SNSやネット上には「月10万稼げました!」「半年で100万ポイント突破!」みたいな情報もありますが、実際のところどのくらい現実的なのか、気になる方も多いと思います。

そこで僕自身のリアルな数字を出すことで、

  • ポイ活で得られる収入の目安
  • どのサービスで効率よく貯められるか
  • サラリーマンでも無理なくできる方法

を、読者の皆さんへ共有できたらと思っています。
僕もサラリーマンなので、毎日毎日ポイ活に明け暮れるのは難しいですが、スキマ時間に取り組んだ成果を見て頂けると嬉しいです。

記念すべき第1回は 2025年6月の実績から発表します。
後日、7月分の実績も載せる予定です~!


2025年6月の総獲得額

6月に獲得できたポイントは……

14,408円相当でした!

サラリーマンの副収入としては、かなりありがたい金額になりました。
特に6月はハピタス経由による調査案件(アンケート案件)が大きく、まとまった収益につながりました。

2025年6月ポイ活実績まとめ表(モッピー・ハピタス・ちょびリッチ・ECナビ・ポイントタウン・ANAマイル)
※2025年6月のポイ活実績をサービス別にまとめた表です。

主な案件別の内訳

案件獲得ポイント備考
ちょびリッチ/飲食店モニター7,874P飲食店モニター
ハピタス/モニター・アンケート8,000Pオンライン座談会、連続アンケート
モッピー/アンケート17P細かい積み上げ
ANAマイル/搭乗・ANAカード利用440P航空券購入
その他0P特になし

実績レビュー

ちょびリッチ× 飲食店モニター(7,874P)

6月で大きかったのは、都内のある居酒屋の覆面調査案件でした。
覆面調査のため、案件名の記載は伏せさせていただきますが、飲食代金の50%が返ってくるという内容でした。

調査内容自体も簡単で、注文した商品を撮影し画像をアップロード&いくつかの質問に答えるというものでした。

案件によっては事前予約が必要な案件もありますが、もし友人や恋人と食事をする際にちょびっとお調べ頂いて、いいお店があれば利用してみるものいかがでしょうか。


ハピタス × モニター・アンケート案件(8,000P)

今月は意外な案件から大きなポイントを獲得できました。
それが「ハピタスのアンケート案件」です。

具体的には、

  • 2か月間の連続アンケートモニター:2,000P
  • オンライン座談会(約1時間参加):6,000P

合計で 8,000P(=8,000円相当) になりました。

アンケートモニターは、指定されたテーマに沿って数回の調査に回答するだけ。大体10分程度で終わる内容だったので、通勤の合間にちょこちょこ取り組みました。

一方、オンライン座談会は事前に応募して当選した人が対象。僕は運よく参加できて、平日の夜にZoomで1時間ほど意見交換をするだけで6,000Pが付与されました。正直「ちょっと話しただけでここまでポイントがもらえるのか!」と驚きでしたね。

こうした調査案件は常時あるわけではなく、タイミングや募集枠次第ですが、当選すれば一気に高額ポイントが狙えるチャンスです。特に座談会は1時間程度で数千円相当になるので、効率は抜群。

👉 普段のコツコツ型ポイ活に加えて、こうした「単発の大型案件」に参加できると、月間実績が一気に跳ね上がることを実感しました。


今月の気づき・反省

良かった点①:大型案件で収益アップを実感
ハピタスの調査案件(オンライン座談会+連続アンケート)は合計8,000Pと高額でした。普段は数十〜数百ポイントが中心なので、一気に成果が出ると「こんなに違うのか!」とモチベーションが爆上がりしました。

良かった点②:楽しみながら稼げる飲食モニター
ちょびリッチの覆面調査案件では、外食をしながら7,874Pを獲得。普段の食事を“お得に変える”だけで収益になるのは、やっぱりポイ活の醍醐味だと感じました。

良かった点③:スキマ時間の小さな積み重ね
モッピーのアンケートやANAマイルなど、1件あたりは小さくても月末に振り返ると確実にプラスに。「やらないとゼロ、やれば数百円」の積み重ねはバカにできないと改めて実感しました。

反省点:高額案件を取りこぼした
6月は本業が忙しく、旅行系や金融系の高額案件を逃しました。申込タイミングを逃さない工夫を今後の課題にしたいと思います。

👉 まとめると、「大型案件+モニター案件+スキマ時間」の組み合わせで、サラリーマンでも月1万円以上は十分狙えると手応えを感じました。


8月の目標

8月はお盆休みもあり、アンケート案件をコツコツ進める予定です。
また、三井住友カードゴールドの“100万円修行”が終わったので、次なるクレジットカード案件にもチャレンジしていきます!

僕が使っているポイ活サイトまとめ

今回の実績を支えてくれたのはこの3つ。どれも鉄板です👇

👉 まずはこの3サイトを押さえておけば、ポイ活の効率が一気に上がります。


まとめ

6月は 14,408円相当 の成果でした!
「飲食モニター」「アンケート座談会」といった、普段の生活に直結する案件が大きな収益源になったのがポイントです。

👉 ポイ活は “継続 × チャンス”の掛け算 で伸びる。
そのことを改めて実感した1か月でした。

次回は 7月分の実績公開

✅ 高額案件はさらに取れたのか?
✅ 日常の買い物でどれくらい積み上がったのか?

その辺りも包み隠さず共有しますので、ぜひ楽しみにしていてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

まっちのアバター まっち 独身サラリーマン

こんにちは、まっちです。
東京の金融系会社員として働きながら、ポイ活を実践しています。
趣味はサッカー・ゴルフ・旅行・飲み屋開拓で、「日中働いているサラリーマンでも、無理なくお得なポイ活を実現したい!」という思いで、このブログを始めました。
まずは、ポイ活初心者の方にも興味を持ってもらえるようなブログにしていきたいと思ってます。
一緒にお得生活を楽しんでいきましょう!

目次